


普段は平和公園のツアーとふりかえりを修学旅行生と行うことが多いのですが、今回のプログラムではワークショップも一緒に行っていきました。
今年から新しく始めた「平和マンダラート」のワークショップです。
「平和」という言葉を聞くと、大事なのは分かるけど具体的にどんなことなのか?となったときに言葉にすることが難しい人が多いです。
みんなの身近なところからできることはたくさんあるということをこのワークショップを通して伝えていきます。
生徒同士の対話によって生まれていくアクションですが、「それいいね!」とすぐになる場合もあれば「それって本当にいいのかな?」と悶々する姿もあったりと、ピースバディのメンバーは生徒の様子を見守りながら問いを投げたり、声を引き出したりしてサポートしていきます。
プログラムが終わった後のピースバディのみで行うふりかえりの時間では、話をする生徒から私の方が新しい学びや気づきをもらったと感動するメンバーもいます。
お互いが学びあい、ともに進んで行くプロセスにいつも嬉しくなります。
素敵な時間をありがとうございました!