


崇徳中学校へ平和学習をさせて頂きました。
崇徳中学校は今後「模擬国連」を行うため、オリエンテーションとして「平和文化」と「戦争文化」の話から始まり、
・メアリーが国連でスピーチをした話
・PCVが協力している海外団体との話
・正しさって何?
・それぞれの視点 等の話をしました。
みんな元気があり、積極的に授業に参加してくれ嬉しかったです。
・平和公園でバディと一緒に行う平和学習
・学校へ訪問して行う平和学習
・オンラインで行う平和学習
形は違えど、どの平和学習でも必ず「戦争文化」と「平和文化」の話はいつもしています。
平和文化な生き方をする生徒さんが増えれば、間違いなく、世界は平和になる。
みんなの幸せを考える人を、共創する人を増やしていく。
全国の学校へ平和学習を届けて、さらに世界中の学校へも届けていきたい。
平和学習に参加して下さった崇徳中学校の生徒の皆さん、先生方、ありがとうございました。