【ピースパズル】 | 【公式】NPO法人 PCV |Peace Culture Village
English を支援する

【ピースパズル】

【ピースパズル】

11月は広島市が定める平和文化月間です。
PCVでは、一昨年と昨年に、デジタルスタンプラリー「ピースパズル」のツアールートの作成に携わりました。
今年は、一昨年に作成した「子どもたちの軌跡ルート」の体験ツアーを実施しました。
当日は、「中国軍管区司令部 防空作戦室 原爆被災説明板」からスタートし、当時14歳だった岡ヨシエさんが軍事専用電話を使って原爆投下の第一報を伝えたエピソードをご紹介しました。その後、戦後バラックが立ち並んでいた川沿いを歩きながら広島平和記念公園を目指しました。

爆心地から最も近い被爆樹木であるシダレヤナギでは、「Q.爆心地から約2km以内で被爆した被爆樹木はいくつある?」というクイズが出題されました。

答えを知った参加者からは、「広島にこんなに多くの被爆樹木があるなんて知らなかった。普段は意識せずに生活していた。」という感想がありました。

途中で触れた、平和記念資料館から原爆ドームまで一直線に続く「平和の軸線」について、「はじめて知った!」という声も多く上がりました。

今回のツアーに参加された方から頂いた感想をご紹介します。
「このピースパズルをより多くの方に知っていただき、参加してもらいたいと思いました。」
「次回は自分がこのツールを使って、子どもたちに伝える側にまわりたいです。」

いろんなお話をしながら歩くことができ、とても充実した時間になりました。ありがとうございました。

#広島 #広島ツアー #平和公園 #原爆ドーム #ピースパズル #広島観光 #広島観光スポット #平和文化月間

Translate »