

4月に広島を訪れて下さったコモンズファミリーの皆さん。
昨年に続いて、平和ツアーを今年もオンラインで実施しました。
親子で参加して下さっている方もいて、一緒に考える機会を取ることができてとても嬉しかったです。
広島で被爆前に起こったこと、中島地区のストーリーから始まり、被爆者の田中稔子さんの8月6日の体験を一緒に聞いていきました。
参加者の方から頂いた感想の中には、以下のようなものがありました。
・広島の原爆ドームは実際に見たことはありますし、本やドラマでも観たり読んだことはありますがそれらとは違う新しい視点で学びを得ました。
・当事者でない親が怖がる子供になかなか伝えられない歴史なので、参加させて頂く場を提供して下さる団体さんの活動を応援する位しかできませんが、応援&感謝しています。
・見方を変える、平和文化をつくる人を育てるという視点が素敵だと思いました。自分もできることをしていこうと思います。
短い時間だったのですが、皆さんの中に新たな視点と平和文化の種を蒔くような時間になったのかなと嬉しく思います。
貴重な機会をありがとうございました。