





今回、約1年ぶりに広島市内を探索するコースで行うプログラムを担当させていただきました。
今年は以下の4コースで行い、それぞれ5グループずつ参加していただきました。
①被服支廠コース
②本通りコース
③広島城コース
④中島地区コース
担当してくれたバディたちは約1ヶ月前から研修などを通してたくさんの準備をして臨んでくれました。
いつもより長めのツアーだったため、どうやったら生徒さんの興味を引き寄せることができるのか、どのような声かけをしたらより伝わりやすくなるかなど5つのコースでさまざまな工夫を凝らしていました。
例えば、本通りコースでは、ここから見える景色の中に被爆建物がああるんですがどれだと思いますか?というようなクイズをしたり、広島城コースでは、被爆樹木を探すといったものもありました。
そのような準備もあり、当日は生徒さんとの会話がより弾んでいた様子が伺えました。
ツアー後の振り返りでも、生徒さんの印象に残ったスポットが思ったよりも多種多様で、同じコースを歩いていても1人1人違うように感じとってくれた様子が印象的でした。
そして修学旅行の後には、5つのコースそれぞれで何を学んだか報告会をすると教えてくれました。
どんな学び、発見があったのかぜひクラスのみんなで共有していただけたら幸いです。
この度は、半日にわたるツアーの機会をいただき誠にありがとうございました。