


この度、2年次に広島への平和学習を行う予定の札幌静修高等学校1年生の皆さんと一緒に、平和学習キックオフの授業を行いました。
例年、広島に来る前の2年次の事前学習や修学旅行当日のプログラムを実施していたのですが、1年次より連続した学びをということで、今回のプログラムを行いました。
そもそも「平和って何?」を考えたり、
「自分の平和」「周りの人の平和」「社会の平和」「地球の平和」と様々な視点での平和についても考えていきました。
PCVでは「平和×〇〇」を使って、1人1人が自分らしさや好きなことを通して平和をつくっていけるということを伝えています。
その〇〇に入るキーワードの1つとして、価値観ワークを行い、自分の大切なものに改めて気づく時間を取りました。
今回は、平和学習のキックオフということでここから学校での平和の探求授業が進んでいきます。
2年次に再び出逢うとき、今回の学びがどんな繋がりを持っているのか話すのがとても楽しみです。
札幌静修高等学校1年生の皆さん、来年度もよろしくお願いします!